「向日葵の丘」ー監督日記 いろんな作業が同時進行。

Facebookとブログは大事な宣伝ツールなので、毎日欠かさず書くようにしているのだが、それもろくに書けない日々が続いている。いろんな作業が同時進行しているからだ。現状を報告する。
まず、ポスターとチラシのデザインは最終段階。デザイナーさんに申し訳ないほど、何度も直しをしてもらっている。が、それだけにいいものができそうだ。ネット用のポスターはこのFacebookでも順次公開しているが、それとは別に映画館用のポスターを制作中なのだ。チラシもデザインは同じ。
完成したら印刷に出し、あちこちに配布するので、応援してくれる方はぜひ、それを使い宣伝して頂けるとありがたい。来月中には印刷できると思う。
次にパンフレット。これは映画館で販売するもの。出演者のインタビュー。映画の解説。撮影風景スナップ。等、結構、豪華な内容。カラー写真もたくさん掲載。映画を観終わったあと、読むと、あのこと、このこと、舞台裏と映画が2倍楽しくなる。今回はかなり内容が濃いので映画ファンの方は満足してもらえるはず。
さらに、映画館で上映するようの予告編も作らねばならない。すでにネット用の予告編第1弾は配信中だが、それとは違い、ダイレクトな内容のものを編集する。これは映画館だけではなく、ネットでも配信するので、いずれご覧いただける。
しかし、まだ公表できないプランやイベントも計画中。それらは決まり次第にお伝えする。いろいろと大変なこともあり、トラブっている問題もある。それらをひとつひとつ解決して、前に進めて行きたい。

「向日葵の丘」映画宣伝はつらいよ③ チラシはこんなだけど、観ると大感動の名作?
映画宣伝はつらいよ②チラシやポスターでは映画の魅力が分からない?
「向日葵の丘」映画宣伝の難しさ?
向日葵の丘ー監督日記 明後日23日の木曜日に報告!
向日葵の丘ー監督日記 クランクインから今日で1年!
「向日葵の丘」映画館にもいろんなタイプがあるんじゃあ!
映画宣伝はつらいよ②チラシやポスターでは映画の魅力が分からない?
「向日葵の丘」映画宣伝の難しさ?
向日葵の丘ー監督日記 明後日23日の木曜日に報告!
向日葵の丘ー監督日記 クランクインから今日で1年!
「向日葵の丘」映画館にもいろんなタイプがあるんじゃあ!
2015年03月15日 Posted byクロエ at 11:52 │Comments(0) │宣伝準備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。