オール島田ロケ開始、市民熱演 映画「向日葵の丘」



オール島田ロケ開始、市民熱演 映画「向日葵の丘」|静岡新聞

島田市を舞台にした太田隆文監督の新作青春映画「向日葵(ひまわり)の丘」の撮影が20日、市内で始まった。
同市が実名で銀幕に登場する映画は、撮影も“オール島田ロケ”で行われる。

 初日は主人公の多香子の高校時代の教室風景などを撮影した。
オーディションに合格した市民俳優も大勢参加した。
携帯もなかったバブル前の古き良き1983年という重要な時代設定に応じ、女子生徒役は“聖子ちゃんカット”で熱演した。

 大林宣彦監督に師事した太田監督の作品は日本人が心に持つ原風景を描く“古里映画”と呼ばれる。
「向日葵―」は常盤貴子さん主演で、映画好きの女子高生たちの青春ドラマを30年の歳月を超えて描く。
同市出身の別所哲也さんも出演する。
来春全国公開される。


http://www.at-s.com/news/detail/1012819205.html

  

2014年04月21日 Posted by クロエ at 18:04Comments(0)メディア報道

ロケ地に向かって出発! 「向日葵の丘」





 ロケ地を目指して出発!

 明後日にクランクインだ。



 節約のため新幹線ではなくハイウェイバスぜよ。



 車内でネットの映画サイトをチェック。

 本日が情報解禁日。

 お、載ってる!



 こちらは大きな写真だ。



 さらにこちらも!



 すごい!

 「向日葵の丘」情報。日本全土に発信だ!

 上の映画サイトはこちら

 http://news.ameba.jp/20140418-34/

 http://www.cinematoday.jp/page/N0062301

 http://eiga.com/news/20140418/1/


  

2014年04月18日 Posted by クロエ at 20:35Comments(0)メディア報道

常盤貴子さんが主演 来春公開、島田舞台の青春映画|静岡新聞



島田市を舞台にした太田隆文監督の新作青春映画「向日葵(ひまわり)の丘〜1983年夏」の配役が17日、発表され、主人公の多香子役を常盤貴子さんが務めることが明らかになった。
同級生役には田中美里さんと藤田朋子さん。
来春の全国公開に向け、今月から“オール島田ロケ”で撮影を開始する。

 津川雅彦さんや同市出身の別所哲也さんらベテラン俳優が脇を固める。
高校生時代の多香子役と同級生2人は東京のオーディションで選ばれた芳根京子さん、藤井武美さん、百川晴香さん。
他にも市内で実施したオーディションで選ばれた市民俳優が多数出演する。

 青春映画の巨匠大林宣彦監督に師事した太田監督の最新作。
常盤さん演じる映画好きの主人公、多香子が高校時代に一緒に8ミリ映画を作った友人の余命が残り少ないことを知り、青春時代を回想して故郷に戻る物語。

 日本版「ニュー・シネマ・パラダイス」とも言える内容で、バブル直前の1983年を見つめ、友達や親子の絆の大切さを描く。
 劇中、舞台となる島田市が実名で登場する。
昭和の風景が数多く残る市内の印象的な街並みが太田監督の目に留まった。

http://www.at-s.com/news/detail/1008355107.html




  

2014年04月18日 Posted by クロエ at 10:12Comments(0)メディア報道