「向日葵の丘」キムチ鍋、食べて復活しよう?



ここしばらく体調が優れず、食欲もなく、気力もないので、2年4ヶ月分の疲労が吹き出しているなあ....と思って今日も1日寝ていたのだが、いつも前向きなはずの自分なのに、考え方がネガティブになり、ヤバ!と思っていたら、熱がある。そんなときは鍋。1人でキムチ鍋。カラコレ作業も間もなく再開。早く復活せねば....



懐かしい曲。聴いています。
中学、高校と、もの凄く好きなドラマでした。
テレビドラマなのに、心が震える。
凄い作品です。
山田太一さん脚本。
僕の映画も彼のドラマの影響を凄く受けています。





同じカテゴリー(監督日記)の記事画像
「向日葵の丘」その昔、僕がトラブルメーカーと呼ばれた理由?
祝・僕の前作「朝日のあたる家」バリ島での上映会が決定した!
「向日葵の丘」血がドロドロと言われて....納豆を食べる。
「向日葵の丘」今宵は 中森明菜を聴きながら、ジムビーンズ。
漫画「漂流教室」を41年振りに読んで。 大人たちが時代を謳歌したツケを未来にまわしたことで、苦闘する子供たちの物語。
「向日葵の丘」41年振りに読んだ「漂流教室」衝撃だった。これは今の日本か?
同じカテゴリー(監督日記)の記事
 「向日葵の丘」その昔、僕がトラブルメーカーと呼ばれた理由? (2015-06-04 23:09)
 祝・僕の前作「朝日のあたる家」バリ島での上映会が決定した! (2015-06-02 13:08)
 「向日葵の丘」血がドロドロと言われて....納豆を食べる。 (2015-05-29 20:38)
 「向日葵の丘」今宵は 中森明菜を聴きながら、ジムビーンズ。 (2015-05-20 22:47)
 漫画「漂流教室」を41年振りに読んで。 大人たちが時代を謳歌したツケを未来にまわしたことで、苦闘する子供たちの物語。 (2015-05-20 11:11)
 「向日葵の丘」41年振りに読んだ「漂流教室」衝撃だった。これは今の日本か? (2015-05-19 20:31)

2014年12月01日 Posted byクロエ at 16:20 │Comments(0)監督日記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「向日葵の丘」キムチ鍋、食べて復活しよう?
    コメント(0)