「向日葵の丘」監督日記 秋の気配

エアコンを着けっ放して寝た?かと思ったほど、寒くて目が覚める。今朝の気温は34度。でも、ほんと涼しい。いよいよ夏も終わりか? でも、そう思うと何か寂しいものがある...
昨日は後半戦もDVDにして大型モニターで確認した。本日は問題箇所を直して行く。クライマックスのあのシーン(映画館内のあれ)を入れて全編を通して見たのは昨夜が初めて。いくら感動的なシーンでも前後の流れを遮ると問題なので心配だったが、これもうまく行った。
そして、8ミリ映画のタイトル。美術部さんから案が送られてきた。これがもの凄く素晴らしい! 良すぎて困るくらい。これも仕上げて、8ミリカメラで撮影。さらにハイビジョンで再撮影して本編に入れる。音楽家さんがもう作曲を始めてくれているので、こちらの作業も急がねば。完尺が出ないと、曲の長さも決められないのだ。
あと、昨日、参考資料を探したCM。これも作業しないといけない。結構、面倒そうなことが分かる。事前にスタジオ作業が必要かもしれない。そして残るは短縮作業だ。昨日は1分くらい縮めたはず。のちほど正確な時間を伝えるが、それでもあと10分は切らねばならない。ほんとここからは矢吹丈の減量となる。

「向日葵の丘」監督日記 いよいよ、劇中映画のタイトルも届く!
「向日葵の丘」監督日記 いよいよ最後の撮影?
「向日葵の丘」監督日記 映画監督は冷静ではいけない? 感情的でないと駄目?
「向日葵の丘」監督日記 やっと編集が終わったと思ったのに!
映画の中にもう一本の物語ー黒澤明監督の「赤ひげ」と「向日葵の丘」
「向日葵の丘」監督日記 いよいよ最終日!本日で長さは決着。
「向日葵の丘」監督日記 いよいよ最後の撮影?
「向日葵の丘」監督日記 映画監督は冷静ではいけない? 感情的でないと駄目?
「向日葵の丘」監督日記 やっと編集が終わったと思ったのに!
映画の中にもう一本の物語ー黒澤明監督の「赤ひげ」と「向日葵の丘」
「向日葵の丘」監督日記 いよいよ最終日!本日で長さは決着。
2014年08月26日 Posted byクロエ at 09:16 │Comments(0) │編集作業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。