「向日葵の丘」いよいよ、待望のミュージカル・シーンを編集!

まだ、手つかずだったミュージカルシーン
の編集を開始。ここは特にお気に入りの場面なので、本当に、真剣に作業したくて、最後にした。多くの市民俳優の皆さんが参加。何と1時間練習しただけでマイケル・ジャクソンの「ビートイット」をマスターしてもらい、ぶっつけ本番。
でも、本物のダンサーさんも参加してくれたし、
なかなかの出来、一般の方たちも、なかなかの踊り。編集作業も♫「Beat it」を流しながら! あ、もちろん、映画ではマイケルの歌は使いません。使用料バカ高なので。でも、とても素敵なミュージカルシーンになりそうだ。♫

「向日葵の丘」監督日記 いよいよ、劇中映画のタイトルも届く!
「向日葵の丘」監督日記 いよいよ最後の撮影?
「向日葵の丘」監督日記 映画監督は冷静ではいけない? 感情的でないと駄目?
「向日葵の丘」監督日記 やっと編集が終わったと思ったのに!
映画の中にもう一本の物語ー黒澤明監督の「赤ひげ」と「向日葵の丘」
「向日葵の丘」監督日記 いよいよ最終日!本日で長さは決着。
「向日葵の丘」監督日記 いよいよ最後の撮影?
「向日葵の丘」監督日記 映画監督は冷静ではいけない? 感情的でないと駄目?
「向日葵の丘」監督日記 やっと編集が終わったと思ったのに!
映画の中にもう一本の物語ー黒澤明監督の「赤ひげ」と「向日葵の丘」
「向日葵の丘」監督日記 いよいよ最終日!本日で長さは決着。
2014年08月16日 Posted byクロエ at 09:22 │Comments(0) │編集作業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。