向日葵の丘”撮影終了ー帰京して、ちょうど1週間。

毎度のことだが、撮影が終わってしばくらは緊張感が解けず、元気なまま。
それが1週間ほど経つとどっと疲れが出て、ダウンすることがある。
今回もその時期が来たようだ。
でも、休養の時間はない。
ようやく、片付けとうが終わり(でも、ご挨拶とお礼の挨拶ができていないところもある)
編集作業に入らねばならない。
毎回、こんなふうに休みなしに仕事が続くの映画が完成してから過労でダウンし、医者から”休まないと過労死するぞ!”と叱られるのである。
今回は倒れないようにがんばろう!
でも、全力で?

「向日葵の丘ー1983年夏」監督日記
「向日葵の丘」時代は変わるー出会いと別れ
「向日葵の丘」遺作と思うことでベストの作品を
「向日葵の丘」映画は「悲しみ」を「希望」に変える仕事。
「向日葵の丘」僕が映画を作る訳
「向日葵の丘」撮影が続いている夢
「向日葵の丘」時代は変わるー出会いと別れ
「向日葵の丘」遺作と思うことでベストの作品を
「向日葵の丘」映画は「悲しみ」を「希望」に変える仕事。
「向日葵の丘」僕が映画を作る訳
「向日葵の丘」撮影が続いている夢
2014年05月18日 Posted byクロエ at 22:44 │Comments(0) │撮影を終えて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。