「向日葵の丘」希望は必ずある。諦めてはいけない。 

「向日葵の丘」希望は必ずある。諦めてはいけない。 

いろんなことが見えてきた。

悲しみ。絶望。落胆。失望。裏切。

でも、諦めてはいけない。

必ず希望はある。

今は見えなくても、必ずある。

絶望してはいけない。

信じれば、そこに希望がある。

それを伝える映画を作りたい。





同じカテゴリー(MyOption)の記事画像
「向日葵の丘」が公開されたら、観に行こう!と思っている方へのお願い。
「向日葵の丘」現代の映画の役割。娯楽だけではなく、大切なことを伝えること。
「向日葵の丘」は参加者全員の映画。映画館で感動を分かち合ってほしい。そのために必要なこととは?
「向日葵の丘」は参加者全員の映画。あなたの物語。行動してほしい!
「向日葵の丘」「マネーの虎」を見て痛感したこと。商売も映画も「才能」ではない。
「向日葵の丘」嫌われてこそ映画監督? 「いい人」と呼ばれる奴は駄作しか撮れない?
同じカテゴリー(MyOption)の記事
 「向日葵の丘」が公開されたら、観に行こう!と思っている方へのお願い。 (2015-06-11 07:19)
 「向日葵の丘」現代の映画の役割。娯楽だけではなく、大切なことを伝えること。 (2015-06-09 05:40)
 「向日葵の丘」は参加者全員の映画。映画館で感動を分かち合ってほしい。そのために必要なこととは? (2015-06-04 14:14)
 「向日葵の丘」は参加者全員の映画。あなたの物語。行動してほしい! (2015-06-03 14:30)
 「向日葵の丘」「マネーの虎」を見て痛感したこと。商売も映画も「才能」ではない。 (2015-05-29 20:43)
 「向日葵の丘」嫌われてこそ映画監督? 「いい人」と呼ばれる奴は駄作しか撮れない? (2015-05-28 20:19)

2015年06月03日 Posted byクロエ at 09:30 │Comments(0)MyOption

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「向日葵の丘」希望は必ずある。諦めてはいけない。 
    コメント(0)