マイヒストリー年表②1985〜1990



「向日葵の丘」は1983年の物語だが、
一応、今年までの流れが分かるようなものを作った。
アメリカ留学以降のマイヒストリーを見る。
何だか、いろいろあったことを思い出す。

憧れのUSC映画科には合格したが、失望の連続。
夏休みに日本で8ミリ映画を撮ったり。足掻き続けた5年間だった。
だが、本当の戦い、足掻き続ける戦い、このあとから始まる。

1985年(24歳)USC英語コースに留学     
 * ♫卒業、天使のウインク、「BTTF」「ランボー2」「さびしんぼう」

1986年(25歳)UCLA英語コース。           
 *ロッキー4、コブラ、グーニーズ 、トップガン、エイリアン(♫BREATH)

1987年 (26歳)USC映画科合格           
*ザ・フライ、ゴーストハンターズ、スタンドバイミー、マルサの女、漂流教室、異人たちの夏

1988年(27歳)夏休みに8ミリ映画「雨の中のミッシェル」監督
*ラストエンペラー、ランボー3、危険な情事、ウイロー、マルサ2、♫共犯者、

1989年(28歳)映画科クラス、 初NY!
*ブラックレイン、バットマン、最後の聖戦、♫夢の中へ、とんぼ、ムーンライトダンス

1990年(29歳)帰国、        
 *(♫サマータイムブルース)「ゴースト」「BTTF2&3」「ダイハード2」「あげまん」





同じカテゴリー(思い出物語)の記事画像
「向日葵の丘」その昔、僕がトラブルメーカーと呼ばれた理由?
「向日葵の丘」「思い出物語」ー夢を追うと失うもの。プロを目指すと心傷付けること。
さて、1年前の今日は? 「向日葵の丘」クランクアップの日だ!③
さて、1年前の今日は? 「向日葵の丘」クランクアップの日だ!②
さて、1年前の今日は? 「向日葵の丘」クランクアップの日だ!①
1年前の今日は? 「向日葵の丘」映画館の撮影!
同じカテゴリー(思い出物語)の記事
 「向日葵の丘」その昔、僕がトラブルメーカーと呼ばれた理由? (2015-05-20 22:45)
 「向日葵の丘」「思い出物語」ー夢を追うと失うもの。プロを目指すと心傷付けること。 (2015-05-16 22:32)
 さて、1年前の今日は? 「向日葵の丘」クランクアップの日だ!③ (2015-05-07 12:09)
 さて、1年前の今日は? 「向日葵の丘」クランクアップの日だ!② (2015-05-07 12:02)
 さて、1年前の今日は? 「向日葵の丘」クランクアップの日だ!① (2015-05-06 21:11)
 1年前の今日は? 「向日葵の丘」映画館の撮影! (2015-05-05 13:16)

2014年12月21日 Posted byクロエ at 15:02 │Comments(0)思い出物語

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイヒストリー年表②1985〜1990
    コメント(0)